有機化学– tag –
-
大学化学
絶対配置:R,S 順位則とは?【練習問題付き】
絶対立体配置(absolute configuration)という言葉を聞いたことはありますか? 僕は何となく響きが中二病っぽくて好きです(笑) これは不斉炭素の三次元的な配置を表すものですが、この配置を決めるルールを作ることで、化合物の名前から構造式が書けるよ... -
大学化学
【5分で分かる】酸素が常磁性を持つ理由【分子軌道論】
今回は分子軌道論のちょっと応用的な内容について書いていきます。 大学の化学の講義で分子軌道論を扱ったときに、「酸素が常磁性を持つ」ってことをちらっと聞いたことがある人もいるんじゃないですか? もしくは課題で「酸素が常磁性を持つ理由を説明せ... -
大学化学
分子軌道論から見る、He2分子が形成しない理由!
分子軌道論の講義でよく取り上げられるのが、H2とHe2の違いです。 僕自身も「どうして水素分子はあるのに、ヘリウム分子はないのか」を説明する課題を出されたことがあります。 そんな課題にも対応できるように、この記事ではHe2分子が形成されない理由を... -
大学化学
なぜアセチレンはエタン・エチレンより電離しやすいのか?
高校化学で、”アセチレンはエタンやエチレンより電離しやすい”ってならったことを覚えていますか? その時は、「そういうもんか」とただ暗記するしかなかったですが、混成軌道をならう大学化学では、ついにその理由を説明できます! 今回の話はエタン・エ...
12